1905件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

このように、山梨静岡といった隣接県連携し、県境を越えた広域的なエリアとして諸課題に取り組むことは有効だと考えます。  本県観光産業は、コロナ禍影響により深刻なダメージを受けましたが、全国旅行支援等観光需要喚起策の実施などにより、県内観光地もにぎわいを取り戻しつつあります。  また、入国制限の大幅な緩和により、外国人観光客も少しずつ町なかでも見かけるようになってきたところです。  

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

2021年に岸田首相デジタル田園都市国家構想を表明したので、恐らく全都道府県が、今言われたようにDX化に向け実行プランを策定しないといけないというのが現状だと思うんですが、そんな中で資料の1ページ目を見たら、県外企業県外の高度な人材を愛媛に引っ張ってきたいということですが、実際には他県、特に西日本ですとか中四国隣接県との競争が一番問題になってくるのではないかと思います。

滋賀県議会 2022-12-02 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月02日-02号

去る8月に14年ぶりに開催されました岐阜県の古田知事との懇談会に加え、10月12日には長浜市において杉本福井県知事との懇談会が開催されるなど、隣接県との連携促進に積極的に取り組まれております。  岐阜県知事との懇談会についてはさきの定例会一般質問で詳しく取り上げられましたが、その後開催された福井県知事との懇談会ではどのような連携方向性を確認されたのか、お伺いします。  

宮崎県議会 2022-11-25 11月25日-03号

この処分場の建設について、環境影響評価手続において、環境影響の及ぶ関係地域として、隣接県も含まれることがあるのかという根拠についてお伺いしたいと思います。 ◎環境森林部長河野譲二君) 環境影響評価は、事業者廃棄物最終処分場などの開発事業を行うに当たり、あらかじめ環境に及ぼす影響調査等を行い、環境に配慮したよりよい計画をつくり上げていくための手続であります。

徳島県議会 2022-11-01 11月30日-02号

観光関連事業者皆様方の業と雇用を守るため、令和二年六月、全国に先駆け、県民限定宿泊助成制度とくしま応援割を創設し、さらに、私自ら全国知事会長として国へ政策提言した県民割隣接県への拡大令和三年十二月から実施されるなど、切れ目なく施策を展開し、三十六万人を超える旅行需要喚起いたしてまいりました。 また、十月十一日から、国の全国旅行支援に即応し、「みんなで!

群馬県議会 2022-10-04 令和 4年第3回定例会環境農林常任委員会(環境森林部関係)-10月04日-01号

加賀谷富士子 委員   隣接県などとの分担はどのようにしているか。 ◎石井 尾瀬保全推進室長   尾瀬の湿原の中では環境省捕獲を行っている。片品村や狩猟者尾瀬以外の場所で有害捕獲狩猟を行っている。環境省GPSデータで把握したニホンジカの移動状況を他県の関係者と共有して効率的に捕獲している。 ◆加賀谷富士子 委員   捕獲目標はどうか。

滋賀県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会議(第10号~第16号)-10月04日-06号

人口減少が今後さらに進む中で、県境を越えた関係人口の創出や大規模災害への備え、環境問題など、広域的な課題への対応がますます重要となることから、隣接県との連携を一層推し進めることが必要と考えます。  また、知事が3期目の重点政策として掲げられている北部振興にとりましても、北部地域隣接する岐阜県、福井県との様々な分野での連携が重要になると思います。  

神奈川県議会 2022-09-14 09月14日-04号

そこで、県はこれまでの取組に加え、箱根山地等では、国による植生保護柵の設置や、隣接県による捕獲などと連携した取組関係機関と調整し、進めていきます。  また、ニホンザルについては、捕獲や集落に近づけない環境づくり等により、10年前に最大約1,000頭だった個体数は、昨年度末には500頭以下に減少し、被害も減少してきています。  

千葉県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

茨城県との隣接県公立高等学校入学志願者取扱協定とはどのようなものか。また、どのくらいの生徒県境を越えて入学しているのか。  次に、警察関連です。人や物の交流が活発化する中で、警察管轄権を逆手に取ってひったくりなど県境でよく起こります。犯人は県境を越えて、県警察管轄外へ短時間で逃走するケースが多いと言われています。

長野県議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議-06月22日-03号

隣接県が多いという本県の特徴を踏まえますと、広域観光連携の強化が求められますが、観光振興を支える上で欠かせないのが道路ネットワークの構築であります。  昨年、中部横断自動車道の未開通区間でありました山梨静岡間が全線開通となり、本県へのアクセスも向上。移動時間の短縮による観光エリア拡大、滞在時間の延長等観光需要開拓への余地は大きく、海と山の交流拡大による経済効果への期待もおのずと生まれてきます。

富山県議会 2022-06-20 令和4年経営企画委員会 開催日: 2022-06-20

地震による基準につきましては、第1非常配備県内震度4の地震発生、または隣接県震度6弱以上の地震発生した場合となっております。  第2非常配備は、県内震度5弱以上から5強までの地震発生、または県内地震特別警報が発令された場合、第3非常配備県内震度6弱以上の地震発生した場合となっております。  

徳島県議会 2022-06-14 06月14日-01号

また、県内観光需要喚起につなげるため、全国に先駆け令和二年六月から県民限定宿泊割引制度としてスタートしたとくしま応援割につきましては、去る四月一日から再開し、現在、本県はじめ、隣接県である兵庫県、和歌山県及び中四国ブロックの十一県全ての在住者対象拡大し、六月三十日まで実施いたしておりまして、これまで二十五万人泊を超える方々に御利用いただいているところであります。 

千葉県議会 2022-06-06 令和4年6月定例会(第6日目) 本文

野田市は埼玉県と茨城県と接していることから県境橋梁が多数あり、本議会の我が党の代表質問においても県境橋梁について質問がありましたが、隣接県との交流連携を強化していくためには県境橋梁整備が重要です。県境橋梁のうち野田橋周辺については、特に埼玉県や茨城県からの交通が集中することから慢性的に渋滞が発生しており、地域経済活動住民生活にも影響を及ぼしている状況です。

埼玉県議会 2022-06-01 06月28日-05号

例えば、隣接県との協定に基づき、草加市などの県南東部の方は、松戸市など千葉県の公立高等学校志願することができる取扱いとなっています。また、利根川右岸に位置する茨城県五霞町に対しては、埼玉企業局から水道用水を供給しております。 他方、埼玉県5か年計画では、県内を十の地域に分けて、地域の特性や現状を踏まえ、地域ごとに異なる課題に対して地域別施策として示しています。

富山県議会 2022-06-01 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-06-01

ただ、南砺平高校につきましては、岐阜白川村立白川郷学園出身生徒が若干名入寮しておりまして、こうした生徒に対しましては、教育的配慮から設けております「隣接県に居住する者で、地形、交通等関係上、その県の高等学校に通学することが困難である」という志願資格を満たしているため志願を認めているものでございます。

岐阜県議会 2022-06-01 06月14日-01号

また、観光については、対象隣接県などまで拡大した県内観光割引キャンペーンを六月末まで延長するとともに、インバウンド再開に向けた国の訪日観光実証事業への協力及び受入れ体制検討準備に取り組んでおります。 第二に、ハイリスクの方を守る体制整備として、希望する六十歳以上及び基礎疾患のある方への四回目ワクチン接種を開始したところです。